リペア記録

ジャンクギターをリペアしていきます。

PRS SE の場合

 

f:id:shockersguitar:20211125212608j:image

今回のギターは

高校時代の友人からお借りしたPRS SEです。
f:id:shockersguitar:20211125212613j:image

年式は古くありませんが、使わずにしまっていたらしく

相応の汚れや金属パーツのクスミがみられます。
f:id:shockersguitar:20211125212605j:image
f:id:shockersguitar:20211125212615j:image

裏を見ると韓国製のようです!
f:id:shockersguitar:20211125212618j:image
f:id:shockersguitar:20211125212611j:image

今回はあまりお金をかけず

すり合わせと調整のみの方向性でいこうと思います!

 

バーっと全体を見て気になったのがナット

f:id:shockersguitar:20211125212901j:image

斜めに取り付けられており

大きさも合っていないので尖った部分がヘッド側にはみ出しています
f:id:shockersguitar:20211125212858j:image

 

見た目が綺麗ではないのでここから直していきます!

ナットを叩いて外すと

f:id:shockersguitar:20211125213057j:image

指板材が6弦側のみ、はみ出しています
f:id:shockersguitar:20211125213053j:image
f:id:shockersguitar:20211125213050j:image

これは大量生産する過程で

機械でカットした材が、綺麗にカットされておらず

細かい検品や作り直しはコストがかかるため

無視して組み込んでしまうことがあるそうです。

このままではかわいそうなので

ナットの溝をノミで整形していきます。

f:id:shockersguitar:20211125213430j:image
f:id:shockersguitar:20211125213432j:image

定規で測りながら平面を出していきます
f:id:shockersguitar:20211125213427j:image

 

ナット溝を削ると ナットの高さが少し下がってしまうため

ナット側にも一手間くわえます。

f:id:shockersguitar:20211125213559j:image

ナットをエボニーの廃材に貼り付け
f:id:shockersguitar:20211125213601j:image

エコノミーサンダーでナットの大きさとおなじにして
f:id:shockersguitar:20211125213557j:image

厚さ約0.5mmカサ増しします

取り付けると初期の隙間は無くなり

正しくマウントすることができました!

f:id:shockersguitar:20211125215025j:image

 

 

つづいてフレットのすり合わせ

f:id:shockersguitar:20211125214154j:image

ヤスリで指板のエッジをそろえます

f:id:shockersguitar:20211125213923j:image

写真では写りませんが

フレットのエッジが長かったり短かったりと

不均一だったため

演奏時に引っかからないよう整えます。

 

フレット、指板の角もヤスリとナイフで取っていきます。

f:id:shockersguitar:20211125214254j:image

f:id:shockersguitar:20211125214352j:image

この作業のおかげで、最初的には指板もフレットも丸みをおびた

手が痛くならないネックになります
f:id:shockersguitar:20211125214256j:image

 

フレット以外をマスキングし

f:id:shockersguitar:20211125214548j:image

ストレートエッジ(正確な直線の板)で

なるべくネックがストレートになるようにトラスロッドで調整していきます
f:id:shockersguitar:20211125214543j:image

写真を撮り忘れましたが、すり合わせが終わり

ヤスリの番手を細かくして

傷を少なくしていったら
f:id:shockersguitar:20211125214541j:image

ポリシャーで磨きをかけて、フレットは終了です

f:id:shockersguitar:20211125214550j:image

ついでなので、今回は指板面も磨きました
f:id:shockersguitar:20211125214545j:image

 

最後のセットアップ前に

ギター用のクリーナーとオイルで汚れたギターを綺麗にします!

f:id:shockersguitar:20211125215204j:image
f:id:shockersguitar:20211125215201j:image
f:id:shockersguitar:20211125215206j:image

ブリッジやペグも磨きついでに

ネジもサビサビで

ネジ穴がバカになる前にワイヤーブラシで磨きました

f:id:shockersguitar:20211125215335j:image

最後に弦をはり かさ上げした分のナット溝を

削り直していきます
f:id:shockersguitar:20211125215340j:image

オリジナルのナットはカクカクで手が痛くなるため
f:id:shockersguitar:20211125215330j:image

ヤスリで角を落とし
f:id:shockersguitar:20211125215338j:image

少しだけ丸みをつけました
f:id:shockersguitar:20211125215332j:image

f:id:shockersguitar:20211125215702j:image

これで完成です!